明るい日差しがまぶしい5月のはじめ、近くの古民家(旧高橋家:土地建物全てが重要文化財指定)に利用者様とお邪魔させて頂きました。予約を入れて行ったところ、この日の訪問客は私たちのみでした。

こちらは1700年代前半頃の建物とされており、井戸や薪小屋も残っていて、今もなお往時の武蔵野の農家の風景を感じる事ができます。

この家屋が建築された頃の主な出来事ですが、赤穂藩主の殿中での刃傷事件とその後の赤穂浪士討ち入り、富士山宝永の大噴火、大岡忠相が南町奉行(大岡越前!)になるなど、歴史の授業や映像などで馴染みのある事柄ばかり。

ちょうど季節がら端午の節句の飾り付けがされており、古い家屋とも相まって街中にもかかわらず里山の雰囲気が漂います。

 

 

門をくぐると大きな鯉のぼりがお出迎えしてくれました。

 

 

まずは縁側で一休み。

 

 

お部屋の中には沢山の兜が飾られています。

 

 

昔の建物なのでとても低いところに鴨居がありました。

身長が高い方だと、頭が…つっかえる!

 

 

お庭ではけん玉や竹馬遊びができます。

利用者の皆様も昔の遊びにチャレンジしました。

 

 

裏にまわると小さいながらも綺麗なお花畑があります。

 

お天気にも恵まれて、懐かしい風景・建物を堪能し、利用者の皆様にもとても楽しんでいただくことができました。

 

 

 

 

ご利用、見学などのお問合せは下記まで👇🏼

〒351-0115
埼玉県和光市新倉2-28-35
デイサービスぷらいまる(生活介護サービス事業所)

〒351-0112
埼玉県和光市丸山台3-11-16
クリード和光
☎︎048-460-3511