🔹・🔸・🔹『ハロウィンという名前の由来🔹・🔸・🔹

ハロウィンは、古代ケルト人の儀式「サウィン祭」と呼ばれる、毎年10月31日に行われていた秋の収穫祭が起源
と言われています。
この日は、死後の世界とこの世がつながり、ご先祖様の霊が子孫に会いにくると言われる日でした。
しかし、悪霊や魔女もやってくる、恐ろしい日でもあったのです。
そこで人々は、奇怪な格好をしたり、仮面を被り驚かすことで、悪霊たちを追い払いました。
これがハロウィンには、仮装をするきっかけになったと言われています。
欧米では、子供が仮装をして近所にお菓子をもらいに行く習慣がありますね!!

 

早押しクイズで盛り上がりました😃
グルメ問題を全問正解した女性ご利用者がいらっしゃいました👏

 

職員とご利用者が三週間かけて制作しました👩
フラワーペーパーをぎゅっぎゅっと小さく丸めてからのりをつけて台紙にペタ、ペタ貼り付けました‼
とても素敵な作品が完成しました‼

 

 

 

 

 

 

 

10月生まれのご利用者4名のお誕生日会です✨
お誕生日、おめでとうございます🎀

1年間で1番主役になれる日がやってきました‼

いくつになっても、自分の誕生日は大切なものですね。
こうしてご利用者も、ひとつずつ年齢を重ねていきます。
みんなにお祝いをされて恥ずかしいけれど嬉しそうなご様子😃

 

 

 

 

お待ちかねのケーキ🎂、各々好きな種類を選んで美味しそうに召し上がれていました🥄

ご利用者と一緒に、楽しいひと時を過ごしました。
次回も、楽しい誕生会を行えるようにいろいろと工夫したいと思っています🎀